新着情報

令和7年度の保険料率は据え置きです

日頃は、当健康保険組合の事業運営につきまして格別のご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、健康保険組合を取り巻く環境は、高齢化や医療の高度化等により医療費は高止まりの状況になっており、大変厳しい財政状況が続いております。

このたび第158回組合会におきまして令和7年度の保険料率を下記のとおり決議いただきましたのでご案内申し上げます。

つきましては被保険者の皆様にご周知いただくとともに日常生活における「健康の保持・推進」により一層努めていただきますようお願い申し上げます。

なお、健康保険の一般保険料率および調整保険料率は現行の保険料率の枠内での変更となっており全体で9.9%に変更ございません。

令和7年3月分(令和7年4月納付分)からの保険料料額表は下記のとおりとなりますのでご参照ください。

令和6年度(%) 令和7年度(%)
事業主 被保険者 合計 事業主 被保険者 合計
1 健 康 保 険 料 率 4.9500 4.9500 9.9000 4.9500 4.9500 9.9000


(1)




基本保険料率 2.8664 2.8664 5.7328 3.1199 3.1199 6.2398

特定保険料率
2.0206 2.0206 4.0412 1.7711 1.7711 3.5422
合  計 4.8870 4.8870 9.7740 4.8910 4.8910 9.7820
(2) 調整保険料率 0.0630 0.0630 0.1260 0.0590 0.0590 0.1180
2 介 護 保 険 料 率
(40歳以上65歳未満の方)
1.0000 1.0000 2.0000 1.0000 1.0000 2.0000
  • ※特定保険料率とは健康保険の一般保険料率から拠出する高齢者医療制度などに対する拠出割合のことです。
    皆様の医療費や保健サービスなどの費用は基本保険料率のみで賄っています。

令和7年度 任意継続被保険者の標準報酬月額のお知らせ

任意継続被保険者の標準報酬月額は、退職時の標準報酬月額か、前年9月30日現在の当組合の全被保険者の標準報酬月額の平均額の、いずれか低い額となっています。

平均標準報酬月額 355,561円
任意継続被保険者の標準報酬月額 360,000円
(令和7年4月1日適用)