●愛知県で「胃腸かぜ」警報発令!インフルエンザも要注意!
愛知県では、県内の感染性胃腸炎(胃腸かぜ)の発生が増えてきたため、12月20日に警報を発令しました。
例年この時期はノロウイルスによる発症が多く、発熱、下痢、嘔吐などの症状が出ています。特に幼児や高齢者には重症となる場合もありますので注意が必要です。
食事前や帰宅時の手洗い、また食品に対する十分な加熱などを実行しましょう。
「胃腸かぜ」の症状と、予防対策
<症状>
秋〜冬には、ノロウイルスをはじめとするウイルスによる感染性胃腸炎(胃腸かぜ)が多く発生しています。
症状は病原体により異なりますが、発熱、下痢(水様便、血便など)、悪心、嘔吐、腹痛などが単独または組み合わさって現れます。
<注意>
ノロウイルスは特に感染力が強く、食品や水に含まれるウイルスだけでなく、患者の便や吐物に含まれるウイルスによる二次的な感染、また、空気感染もあるとされています。
<何よりも、予防が大切です!>
ウイルス性の感染性胃腸炎にはワクチンがなく、特異な治療法もないため、何よりも予防が大切となってきます。
(1)
食事前、用便後、帰宅後の手洗いを徹底する。
(2)
加熱が必要な食品は、十分に加熱する。
(3)
患者の嘔吐物や糞便は、手袋・マスク・塩素系消毒剤などを使って広めに処理し、使った雑巾等はビニール袋に密封して捨てる。
処理後は十分に手洗いをする。
◆ 症状が現れたら、すみやかに受診し、安静にしましょう ◆
インフルエンザにも要注意が必要です!
本格的に寒くなってきました。
年末の人ごみ、室内の暖房による乾燥なども手伝って、インフルエンザにも要注意です。
●
厚生労働省では、
「インフルエンザの基礎知識 Web版」(PDF)
を発表
しています。
●
インフルエンザ最新情報は、トップページの
からもご覧いただ
けます。「新型インフルエンザリンク集」を追加しました。
インフルエンザ予防接種
Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.