●花粉予防、夏はイネ科、秋はキク科にご用心。
毎年2月から4月にかけて大量の花粉を飛ばすスギが、花粉症の大きな原因であることはよく知られていますが、花粉症を引き起こす植物は他にもたくさんあります。
特にヒノキの花粉は、スギ花粉の飛散がおさまりかけた今ごろから(4〜5月)たくさん飛びます。その両方に反応してしまう人も多いので
「スギ・ヒノキ花粉症」
とも呼ばれているのです。
ヒノキにも反応してしまう人は、5月の末頃まで
の長期間、花粉症に悩まされることになります。
スギやヒノキがおさまると、
●5月〜8月頃はカモガヤなどのイネ科植物、
●8〜10月頃はブタクサなどのキク科植物
と続き、
年中、花粉が飛んでいることになります。
スギ花粉症にかかる人の中には秋のほうが症状がひどくなる人もいて、多くの場合はブタクサが原因のようです。
愛知県の花粉の飛散状況について、リアルタイムで情報提供されています。
当組合HPのトップページ
からもご覧いただけます。
● 本当に花粉症ですか?何に対してアレルギーがあるの? ●
本当に、スギ花粉症?もしかしてヒノキも?
ダニは?ハウスダストは?などと不安な方は、
血液検査で確定診断
が可能です。一度近くの耳鼻科、内科などで検査を受けましょう。検査結果は数日後に出ます。
何に対してアレルギーがあるのかがわかれば、これからの生活の参考になります。
病院での花粉症(アレルギー性鼻炎)治療をお考えの方は、
当組合HPのトップページ
をお役立てください!
電話健康相談
(花粉症をはじめ健康上の悩みをご相談ください)
Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.