お知らせ
●「健康管理ファイル」をご活用ください!
  ヘルスアップのすすめ・・・食生活編
  メタボ、ダイエットなど、私たちのまわりにはたくさんの情報が行きかっています。日々真新しく流れる情報につい流されて、肝心な目標を見失ってしまうことはありませんか?

  みなさまにお配りしてあります「健康管理ファイル」には、
当たり前のこととして見逃しがちな、栄養・運動・休養といった「健康づくり」の基本についても掲載しています。
  今一度、基本を踏まえ直してみましょう!
 
「栄養・食生活」の、基本の「き」!
  毎日の健康づくり・生活習慣において、第一に見直したいのが「栄養」「食生活」です。とはわかっていても、具体的な量などを考えたことはありますか?

  まずは、「健康日本21に基づいて、具体的な「1日あたりの目標値」をご紹介します。
(14〜17ページ参照)
★脂肪はとりすぎないように! 脂肪エネルギー比率25%以下にしよう
  脂肪分のとりすぎは、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞を進行させます。
★塩分は控えめに! 1日の食塩の摂取量10g未満にしよう
  高血圧、心臓病、脳卒中などの原因となります。だしのうま味などを利用して薄味にしよう
★野菜はたっぷりと 野菜は1日350g以上とりましょう
  緑黄色野菜にはビタミンがたっぷり含まれています。たくさん食べましょう。
★日本人はカルシウム不足 1日350g以上カルシウムをとりましょう
  牛乳はカルシウムの吸収がよい食品です。毎日コップ1杯は飲みましょう。
★1日3食、朝食はしっかりと 1日3回、規則正しく食事をしましょう
  朝食を抜くと、栄養が偏る・たくさん食べてしまう・間食の原因になります。
★食事はみんなで楽しく 食事は30分以上かけて楽しく食べましょう
  早食いはたくさん食べてしまい、肥満の原因となります。ゆっくり食べましょう。


「食事バランスガイド」

  食事バランスガイドとは、食事を「主食」「副菜」「主菜」「牛乳・乳製品」「果物」の5つの料理区分に分け、1日に「何を」「どれくらい」食べたらいいかの目安を「コマ」で表しています。
  自分に合った食事の量と内容を、一度しっかりとみつめてみましょう。きっと、無理のない改善点がみつかると思います。


●健康管理ファイルでは、「食事バランスガイド」「食事のカロリー」
  等をわかりやすく掲載しています。
(22〜23ページ参照)



関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.