お知らせ
2008年11月13日掲載
●紅葉を求めて、ウォーキングしてみませんか?!

秋はウォーキングを始めるのに大変よい季節です。赤や黄色に色付いた木々を訪ねながら、近くの里山や町並みをウォーキングしてみるのはいかがでしょう?!

「紅葉(こうよう)」する木は、「楓(かえで=もみじ)」だけではありません。街路樹だけでも「南京黄櫨(なんきんはぜ)」、「花水木(はなみずき)」、「桜(さくら)」、「唐楓(とうかえで)」などがあります。
  また「黄葉(こうよう)」する木も見逃せません。「銀杏(いちょう)」、「枝垂桜(しだれざくら)」、「欅 (けやき)」など。
  さらに、黄葉も紅葉もする木はたくさんあります。 図鑑やカメラを片手に、色付く木々を巡るウォーキングはお洒落ですね。この時期ならではのお楽しみです。



  緑色の葉の葉緑体の中には、緑色の色素クロロフィルと、黄色の色素カロチノイドが含まれています。気温が低下し、葉の働きが弱まると、クロロフィルが壊され、隠れていたカロチノイドが目立つようになったのが「黄葉」です。
  また、葉が赤くなるのは、樹木が越冬に向けて葉を落とすために、葉と枝との境に離層という壁を作ります。葉の中に生産された糖分は枝に移送されなくなり、残った糖分から赤色の色素アントシアンができて「紅葉」します。
  クロロフィル、カロチノイド、アントシアンなどの色素がいろいろな割合で混ざり合って、緑〜黄〜赤のグラデーションが楽しめる時期こそ、真っ赤や真っ黄になった時よりも神秘的な美しさがあり、紅葉の見頃ともいわれています。

★ ウォーキング情報はこちら! ★
愛知県ウオーキング協会
  11月16日(日)「晩秋ウオーク/瀬戸市:海上の森と窯垣の小径を訪ねる」が開催されます。
  その他、年間のウォーキング情報なども載っています。
さわやかウォーキング(JR東海)
  JR東海では、「さわやかウォーキング」をはじめ、「神宮125社めぐり」「熊野古道」など、魅力あふれるウォーキングコースを紹介しています。
「JR東海トップページ」→「おすすめの情報」へお進みください。
名鉄のハイキング(名鉄)
  気軽な「電車沿線」「日帰りバスツアー」のハイキングから、お遍路さんの「泊りハイキング」「トレッキング」まで揃っています。
「名鉄トップページ」→「名鉄のハイキング」へお進みください。
イベント&ハイキング情報(近鉄)
  出発日で探す「イベント&ハイキング情報」をはじめ、「散策・ハイキングマップ」では地図を片手に歩く、気ままなウォーキングコースを紹介しています。
「K'sPLAZAトップページ」→「イベント&ハイキング情報」へお進みください。


関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.