お知らせ
2009年5月23日掲載
●「健康日本21」を、ご存知ですか?

  「健康日本21」とは、「21世紀における国民健康づくり運動(健康日本21)」の「趣旨」、「基本的な方向」、「目標」、「地域における運動の推進」などについて、その概要を解説するとともに各分野の数値目標を掲載しているものです。

  生活習慣病およびその原因となる生活習慣等の課題について、9分野(栄養・食生活、身体活動と運動、休養・こころの健康づくり、たばこ、アルコール、歯の健康、糖尿病、循環器病、がん)ごとの2010年度を目途とした「基本方針」、「現状と目標」、「対策」などが掲げられています。
  2010年を目前に今一度、ご紹介いたします。

「健康日本21」がめざすものは、「すべての国民が健やかで心豊かに生活できる活力ある社会」の実現です。
「健康日本21」は9分野79項目において、数値目標を掲げています。
1.栄養・食生活 @適正体重を維持している人の増加
A脂肪エネルギー比率の減少
B野菜の摂取量の増加
C朝食を欠食する人の減少
Dメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)を認知している国民の
  割合の増加   など
2.身体活動・運動 @日常生活における歩数の増加
A運動習慣者の増加   など
3.休養・
  こころの健康づくり
@睡眠による休養を十分にとれていない人の減少
A自殺者の減少   など
4.たばこ @未成年者の喫煙をなくす
A公共の場および職場における分煙の徹底および効果の高い分煙に
  関する知識の普及
B禁煙支援プログラムの普及
C喫煙をやめたい人がやめる  など
5.アルコール @多量に飲酒する人の減少
A未成年者の飲酒をなくす   など
6.歯の健康 @一人平均う歯数の減少
A80歳で20歯以上、60歳で24歯以上の自分の歯を有する人の
  増加   など
7.糖尿病 @糖尿病検診の受診の促進
A糖尿病検診受診後の事後指導の推進
B糖尿病有病者の増加の抑制
Cメタボリックシンドロームの該当者・予備群の減少
Dメタボリックシンドロームの概念を導入した健診・保健指導の受診者
  の向上   など
8.循環器病 @脂質異常(高脂血症)の減少
A生活習慣の改善等による循環器病の減少   など
9.がん @がん検診の受診者の増加   など

■ 上記について、順次解説していきます ■


≪ 健康日本21/健康ネット ≫
「健康日本21」
  財団法人 健康・体力づくり事業財団

  生活習慣等の課題9分野(栄養・食生活、身体活動と運動、休養・こころの健康づくり、たばこ、アルコール、歯の健康、糖尿病、循環器病、がん)ごとのパンフレット(PDF)もご覧いただけます。
「健康ネット」
  財団法人 健康・体力づくり事業財団

  「健康・体力アップコーナー」など、楽しみながらできる体験型プログラムや役立つ情報が満載です。


関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.