2009年5月24日掲載 |
●「健康日本21」・・・@栄養・食生活
|
健康を維持するためには、適正な摂取エネルギー量と栄養バランスのとれた食事が不可欠です。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●1日に必要なエネルギーはどのくらいなのでしょう? 下表が、あなたの適正な摂取エネルギー量となります。この数値をしっかり記憶して、毎日の食生活の参考にしましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■推定エネルギー必要量(kcal/日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●バランスのとれた食事とはどんなことなのでしょう? 食事バランスガイドは、食事を「主食」「副菜」「主菜」「牛乳・乳製品」「果物」の5つの料理区分に分け、1日に「何を」「どれくらい」食べたらいいかの目安をコマで表しています。まずは、自分に合った量と内容を把握しましょう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■食事バランスガイドの基本型と考え方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■自分に合った食事の量 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
くわしくは当組合の健康管理ファイル(P21〜P23)にも掲載しています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「健康日本21」では、2000(平成12)年に9分野79項目において、2010(平成22)年の目標数値等を設定しています。また、2007(平成19)年には中間評価も行っています。 ご自身の食生活とも照らし合わせて、見直してみませんか? |
※「中間実績値」の黒字は目標値に向かって順調に向上している値、青字は低下している値。
※財団法人健康・体力づくり事業財団「健康日本21、2010年での到達の目安」より、一部抜粋。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ 次回は、A身体活動・運動について、です ■ |
≪ 健康日本21/健康ネット ≫ | ||
「健康日本21」 財団法人 健康・体力づくり事業財団 生活習慣等の課題9分野(栄養・食生活、身体活動と運動、休養・こころの健康づくり、たばこ、アルコール、歯の健康、糖尿病、循環器病、がん)ごとのパンフレット(PDF)もご覧いただけます。 |
||
「健康ネット」 財団法人 健康・体力づくり事業財団 「健康・体力アップコーナー」など、楽しみながらできる体験型プログラムや役立つ情報が満載です。 |
|
Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.
|