2009年10月19日掲載 |
●毎月19日は「食育の日」、秋は「潤い」をいただきましょう!
|
毎月19日は食育の日です。 食育とは、次の3つの力を育てることをいうのです。これは子どもだけではなく大人にも、しっかり学んでいただきたいことばかりです。
|
(1)健康によい食べ物を選ぶ力とは、 食べるのが危険なものを見分ける力や、食べるものを選ぶことによってからだを改善したり修復したり作り上げたりする力などがあります。サプリメント等もよいのですが、季節の食材で季節を楽しみ、工夫をしながらおいしくいただきたいものです。 そこで、「薬膳」はいかがでしょう? 朝晩が急に涼しくなってきました。夏の間に消耗した水分の補給と、秋の乾燥で失う潤い成分を補いましょう。この季節に起こりやすいお肌の乾燥トラブルやインフルエンザ予防にも役立ちます。 潤いを保つ、ぶどうや柿などの大変おいしい季節です。 |
★ 乾燥を防ぎ、潤い美人になろう!〜秋の薬膳〜 ★ | ||
季節ごとの薬膳のコツ (All About) 万物を5つのエレメントに分けて考える五行では、秋の五臓は「肺」です。 肺の機能が活発になるので、せきや喘息、ノドや胸の痛みなどが気になるところ。また、身体に必要な水分を失いやすいので、髪や肌のパサツキ、あかぎれ、便秘などにも注意が必要です。 |
★ 食育ってなんだろう? ★ | ||
食育ってなんだろう?(Yahoo!きっず) 健康によい食べ物を選ぶ力、マナーよく食べる力、自然環境や食料問題について考える力・・・とはどんなことなのか?「し・よ・く・い・く」の5つで理解しましょう! みんなの生活のなかでどんなことが大切なのか?「し・よ・く・い・く」の5つにまとめて解説しています。 |
★★ 新型インフルエンザにご注意ください ★★ |
Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.
|