お知らせ
2010年4月28日掲載
●毎日の生活にも取り入れよう!「メンタルトレーニング」

イチロー選手などプロのスポーツ選手やオリンピック、あるいは学生の部活などでも、自らの競技力の向上を目指す上での心の面からのサポートとして、「スポーツメンタルトレーニング」というものがあることは、皆さんもご存知ですよね。
フィジカル(肉体的・物理的)トレーニングばかりでなく、メンタル(心理的・精神的)トレーニングも必要・・・いや、むしろメンタルトレーニングが重要!
なのは、何もスポーツ選手に限ったことではありません。私たちの毎日もまったく同じです。

  「メンタルヘルス」という言葉には、深刻な病気のイメージを持つ方もおられるかもしれませんが、そうではありません。流行の「脳トレ」「速読」などと同様に、気楽に取り組むべきものなのです。
  例えばスポーツならば、上がる=舞い上がる・緊張して硬くなる、下がる=気持ちがなえる落ち込む・スランプ、といった一過性の「調子」と考えられ、ドンマイ!がんばって!などと温かく励ませば、「調子」は良い方向にも変われるものです。
  毎日の仕事・生活(子育て・介護など)も、スポーツ(試合)に置き換えて考えてみてはいかがでしょう?
  ドンマイドンマイ!よぉし、ストレスをかっ飛ばすぞ!と、楽観的に励ますことが、メンタルヘルス=メンタルトレーニングの第一歩ではないでしょうか?

★ メンタルトレーニングってなに? ★
メンタルトレーニングとスポーツ心理学
  (Cramer Japan)

  大切なのは、「心理的スキル」や試合場面で使える「テクニック」を手に入れて、どのような場面でも自分で自分をしっかりとコントロールできるようになることです。


メンタルヘルス相談
@ 電話で気軽に悩みを相談できる「電話メンタルヘルス相談」は、
  月曜〜土曜日10:00〜22:00(日・祝、年末年始は休み)まで相談できます。
専用ダイヤル0120-933364(無料)
A 全国主要都市にある約100ヵ所のカウンセリングルームで、
  「面接による相談」も受けられます。 

ストレス等をはじめとするさまざまな「心の悩み」を、専門のカウンセラーに電話や面接にて相談できます。
新しい仕事場や新生活でのとまどい、
介護や育児に対する疲れやイライラ、
誰かに話を聞いてもらいたい・・・と思ったら
深刻になる前に、心の病気の早期発見にお役立てください。
プライバシーは厳守されます。 安心して、お気軽にご活用ください。

  メンタルヘルスサポート事業の利用方法など


関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.