2011年11月17日掲載 |
●インフルエンザ対策・・・うがい、手洗い、咳エチケット!
|
|
●「接触感染」を手洗いで防ごう! インフルエンザの流行時期には、電車の吊革やドアノブなどから多くのウイルスがよく分離されるそうです。 ドアの取っ手、テーブルの表面で2時間あるいはそれ以上の時間、ウイルスは感染性をもっていることが知られています。 ●「石けん」や「アルコール製剤」を使いましょう! インフルエンザウイルスは、エンベロープという脂質性の膜をウイルス粒子のいちばん外側にもっています。 脂質性のエンベロープとは、水に溶けにくく油に溶けやすい性質で、エンベロープを持つウイルスはアルコール消毒剤などに対する抵抗性が弱く、作用の穏やかなものでも効果があります。 また、石けんなどの界面活性剤は、脂質性の相互作用で付着したウイルスを落としやすくしてくれます。 石けんと流水(またはお湯)で手を洗いましょう。 石けんと流水が使用できないときなどは、アルコール系の速乾性手指消毒剤が便利です。 ●手肌のケアも忘れずに! お湯を使ったりの頻繁な手洗いや、手指のアルコール消毒は手荒れにつながることがあります。 手荒れがあると手洗いがおろそかになってしまいますので、手洗い、手指消毒のあとは、手肌のケアも大切です。 ●咳やくしゃみを直接「手」でおおわない習慣をつけましょう! 咳やくしゃみは2m飛ぶといわれています。 ティッシュなどで口と鼻を押さえ、他の人から顔を背けて2mは離れましょう。 ティッシュなどがない場合は手は使わないで、服の袖などで押さえましょう。手を使ってしまった場合は、その手でドアノブなど共有物に触らないようにし、すぐに洗い流しましょう。 |
● 毎日の習慣にしよう!「手洗い」「うがい」 ● | |||||||||||||||||||
|
● 身につけよう!「咳エチケット」 ● | ||||||||||||||
|
|
|
Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.
|