お知らせ
2012年12月11日掲載
●ご存知ですか?健康日本21…@
〜来年度からいよいよ第2次へ〜

国民の健康づくりや病気予防のために、国全体の取り組みの方向を示した21世紀における国民健康づくり運動「健康日本21」が、 平成25年度から「健康日本21(第2次)」として新しくスタートします。

「健康日本21(第2次)」とは

いよいよ来年度から始まる「健康日本21(第2次)」では、新たな健康課題や社会背景などをふまえて、子どもから高齢者まで 「すべての国民が共に支え合い、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会」を目指しています。

保健・医療や福祉などの社会環境の整備や、食生活や喫煙などの生活習慣の改善など、さまざまな取り組みも推進されます。

私たちも社会と一体になって、共に目標達成を目指し、毎日の健康づくりや健康管理に役立てましょう。

すべての国民が共に支え合い、
健やかで心豊かに生活できる活力ある社会を目指して

「健康日本21(第2次)」では、「すべての国民が共に支え合い、健やかで心豊かに生活できる活力ある社会」を目指し、 以下の5つを基本方針としています。

健康寿命の延伸と健康格差の縮小
生活習慣病の発症予防と重症化予防の徹底
社会生活を営むために必要な機能の維持及び向上
健康を支え、守るための社会環境の整備
栄養・食生活、身体活動・運動、休養、飲酒、喫煙及び歯・口腔の健康に関する生活習慣及び社会環境の改善

5つの柱を基本的な方向として、具体的な目標に取り組んでいきます。


◆◆「健康日本21(第2次)」の二大目標◆◆
@ 健康寿命の延伸
健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」をいいます。生活習慣の改善と社会環境の整備により、国民の健康寿命を伸ばすことを目指します。
◆日常生活に制限のない期間の平均◆
【現状】 男性70.42年  女性73.62年

目標】 平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加
A 健康格差の縮小
健康寿命の地域格差をなくすために、各自治体の自主的な取り組みを促進します。
◆日常生活に制限のない期間の都道府県格差の縮小◆
【現状】 男性2.79年  女性2.95年

【目標】 都道府県格差の縮小


関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.