お知らせ
2013年2月20日掲載
●C春に向けて…栄養・運動・休養で免疫力アップ!

冬から春にかけては、風邪をひいたりアレルギーが出たりと、体調を崩しやすい時期です。 そんな季節の変化によるトラブルから、 からだを守るために必要なのが「免疫力」
私たちのからだはウイルスが体内に入ると、防御機能が働き、ウイルスを退治します。
ところが寝不足や暴飲暴食を続けたり、 仕事などで過度のストレスがかかると免疫力が低下し、体調を崩してしまいます。

免疫力を高めるには、日々の生活習慣の向上が大切です。花粉症などのアレルギーやインフルエンザ対策もかねて、日頃から免疫力のアップを心がけましょう。

健康アップ!ウイルスと戦う免疫力と体力を高めよう
免疫力は、食事や運動など普段の生活習慣や心理状態に大きく影響されます。
1 栄 養
食事のコツは「量は少なく種類は多く」です。栄養バランスのとれた食事をすることで、インフルエンザや風邪に負けない元気なカラダを作ることができます 。
●免疫力を高めるヌルネバ成分
山芋、さといも、納豆、オクラ、モロヘイヤなどのヌルヌル、ネバネバ成分ムチンは、腸内環境を整え免疫力を高めます。インフルエンザなどの感染症予防、 また、鼻の粘膜や目の粘膜の保護・修復にも働きますので花粉症にも強い味方です。メカブ、モズク、ワカメ、昆布など海藻類のネバネバ成分フコイダンも有効です。
2 運 動
ウォーキングなど、日頃からできることでウイルスに負けない基礎体力づくりを心がけましょう。
運動習慣は、ウォーキングから!
1日の歩数を「ウォーキングシート」につけ、毎日の運動習慣の励みとしてご活用ください。「ウォーキングシート」はトップページか らご利用いただけます。
平成25年4月6日は岡崎にて春の「健康ウォーク」
この機会に是非ご参加ください。
3 睡 眠
からだや脳の疲れを取るのに一番重要なのは休養で、代表的なものが睡眠です。毎日、1日働いたからだを修復し、体力を回復させる睡眠は、インフルエンザ などの感染症に抵抗するためにも大切です。
4 ストレス
ストレスにさらされ続けると免疫力が弱くなります。前向きになれる自分なりのストレス解消法を見つけ、ストレスに負けない心身をつくることも大切です。

★ こちらもご覧ください★

「健康寿命をのばしましょう」をスローガンに、
「適度な運動」「適切な食事」「禁煙」
の3つの具体的なアクションの呼びかけを行っています。


<Smart Life Project 事務局(厚生労働省 健康局 がん対策・健康増進課)運営>

◆ 花粉対策できていますか? ◆
★ トップページから「花粉最新情報」がご覧いただけます ★
「花粉観測システム(はなこさん)」では、最新情報を提供しています。


◆◆ インフルエンザ・ノロウイルスにご注意ください ◆◆




関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.