お知らせ
2014年1月28日更新

●今から始めましょう、花粉対策

 現在、日本人の約25%が花粉症だといわれています。

 花粉症とは、スギやヒノキなどの植物の花粉が原因となって、くしゃみ・鼻水などのアレルギー症状を起こす病気です。誰でもいつ発症するか分かりません。

 早めの対策をとり、体内に取り込まないよう注意が必要です。

●日常生活でできる花粉症対策●

●外出するときは…
 1日のうち花粉の飛ぶ量の多い時間帯(午後1時~3時頃《注:地域によって差があります》)の外出はなるべく避けましょう。外出する時には、メガネ・マスク等を身につけコートなども花粉の付きにくいツルツルした素材を選びましょう。


●帰宅したときは…
 衣服についた花粉は、きちんと外ではらって玄関でシャットアウト。体についた花粉は洗顔やうがいをし、なるべく室内に持ち込まないようにしましょう。


●家の中では…
 花粉が多く飛んでいるときは、きちんとドアや窓を閉めて、花粉の侵入を防ぐことが大切です。  防いでいるつもりでも、室内にはかなり花粉が侵入しているので掃除をこまめに行いましょう。カーペットは掃除機をしっかりかけ、床がフローリングであれば毎日拭き掃除を行うと効果的です。


●寝床まわりは…
 外に布団を干すのは避け布団乾燥機などを活用しましょう。どうしても干したいときは、花粉の飛ぶ量が少ない午前中に干し、しっかり花粉をはたいてから取り入れましょう。布団の表面を掃除機で吸うと効果的です。  床の上はもちろん、ベッドにも花粉はたまっています。寝ているときに花粉を吸い込まないように、枕まわりの約1mぐらいを水で少し湿らせたティッシュやタオルで拭き取りましょう。


花粉対策お早めに

東海地方では2月上旬から花粉シーズンに突入すると予測されています。


インフルエンザの予防は日頃の生活習慣から

 毎日の手洗い・うがい・バランスのとれた食事を心がけ、予防につとめましょう。