2014年2月16日更新
●季節の変わり目は体調管理が大事です
1月はお正月に加えて3連休もあり、あっという間に過ぎて行ったと感じる方も多いのではないでしょうか。
さて、2月も半ばに入り、身体が冬の寒さに慣れた頃ではありますが、これからさらに冷え込む日が予想されます。寒暖の差や、春に向けての気候の変化で体調を崩しやすくなることもありますので、慎重に体調管理をしていきましょう。
温度や湿度、気圧などの変化によって、身体は少しずつストレスを受けています。
季節の変わり目などで、このような気象の変化が急に起きたとき、身体が上手に対応しきれないと、自律神経などさまざまな機能に影響が表れます。そのため抵抗力や免疫力が低下し、風邪をひいたり、花粉症などのアレルギー反応を起こしてしまうことがあるのです。
季節の変わり目、規則正しい生活で健康を維持しましょう
■疲れやストレスたまっていませんか?
体調に変化が起きやすい大きな理由に、疲労やストレスの影響があります。特に冬の時期は寒さのために体力や気力がダウンしがちです。十分な休養と睡眠をとっているか、見直してみてください。
■食事をきちんと摂っていますか?
身体を休ませることはもちろん、食事でしっかりと栄養を摂って、健康な身体を維持することも大切です。一日三食、いろいろな食材が取り入れられたメニューを選ぶと、栄養バランスが整いやすくなります。
■適度に運動ができていますか?
冬はどうしても室内に閉じこもりがちですが、天気の良い日は外に出てウォーキングなどをしてみてはいかがでしょう。普段から歩いて運動する機会を増やしたり、軽い体操を習慣にしてみてもいいですね。
あなたの体調不良、ひょっとしてアレルギーかも?
毎年、季節の変わり目になると鼻風邪をひきやすい……といった方はいらっしゃいませんか。このような症状は風邪ではなく、花粉などのアレルギーが原因とも考えられます。症状がひどい場合は医師に相談してみましょう。