2014年3月11日更新
●ストレス対策① “ストレスコーピング” しましょう
春は変化の多い季節です。気温が大きく変化したり、自分を取り巻く環境が変わりがち。その分、ストレスを感じやすい季節とも言えます。
ストレスは、私たちが生きていく上で避けることができないものですが、うまく付き合うことはできます。これを「ストレスコーピング」といいます。
ストレスコーピング
ストレスに対処する行動のことで、その分類として、
★ストレスそのものに対する働きかけによってストレスをなくしてしまう方法
例:対人関係の場合、相手の人に直接働きかけて問題を解決する
★ストレスに対する考え方や感じ方を変える方法
例:対人関係の場合、それに対する自分の考え方や感じ方を変える
などがあります。
◆ストレスが大きくなると、次のような変化があらわれます
・心理面
意欲の低下、イライラ、緊張、不安、抑うつ症状など
・身体面
頭痛、胃痛、腰痛、高血圧、首や肩のこり、動悸、息切れ、下痢・便秘、食欲不振、不眠など
・行動面
作業効率の低下、飲酒・喫煙量の増加、過食、拒食など
このように、慢性的に過剰なストレスがかかると心身にさまざまな不調を招きます。健康を維持するために、うまくストレスコーピングしましょう。
ストレスはうまく付き合うことができれば、それをバネにさらに自分を高めることができるます。
ストレスとうまく付き合うために
ネガティブな考え方を、柔軟な考え方に変えて行くように、普段から心掛けることが大切です。ひとりで解決できないストレスに対しては、周囲の人たちに協力を求めましょう。
▼▼ メンタルヘルス相談窓口はこちら! ▼▼
◆ 電話による相談
専用ダイヤル
0120-933364(無料)
携帯電話、PHSからもご利用いただけます。
【受付時間】月曜~土曜日 10:00~22:00
(日・祝、年末年始は休み)
メンタルヘルスサポート事業(3月末に平成26年度実施内容に更新します)