お知らせ
2014年3月23日更新

●からだスッキリ! 簡単ストレッチで伸び伸びと

 いよいよ春本番。入社や異動・転勤といった環境の変化が多く、仕事などでも何かと忙しくなるこの時期は、身体が少しずつストレスを感じ、緊張していたりするものです。

 ふとした時に感じる体の疲労は、ひよっとしたら背中や肩、首などの筋肉の硬直が原因かもしれません。仕事の合間などに簡単にできるストレッチを取り入れて、心身ともに伸び伸びと過ごしてみませんか。

☆姿勢を正して体の歪みをなくそう

 毎日、デスクワークが多い人は、知らず知らず背中を丸めた状態で机に向かっていませんか? そのままでは猫背体の歪みの原因となってしまうので、気付いた時に背筋を伸ばすようにしましょう。


○背筋を伸ばすストレッチ○

1.両手を組んで前に伸ばし、息を吐きながらおへそをのぞきこむよう 
  に背中を丸めていき、肩甲骨を伸ばします。
2.両腕を後ろに組み、胸をそらします。肩甲骨の間にある筋肉が動い
  ていることを意識しましょう。
1・2の動きを3回ほど繰り返すことで、背中の柔軟運動ができます。

○椅子に座る時は○

 背もたれに寄りかからないようにして、背筋をピンと伸ばすように意識して座ります。これだけでも背筋や腹筋のトレーニングになり、姿勢も良く見えます。


☆肩こり解消で疲労感とサヨナラ!

 デスクワークではパソコンを使うなど手先で行う作業が多く、あまり肩周辺の筋肉を動かすことがありません。そのため、筋肉がこわばって慢性的な肩こりの状態となります。筋肉を適度に動かし、刺激を与えることが必要です。

○肩周辺の筋肉をほぐすストレッチ○

 両肩を上げて、ストンと下ろす動きを繰り返します。肩周辺の筋肉がほぐれて血流が良くなり、肩こりに効果的です。リラックスした状態で行いましょう。

○首のこりを解消○

 机に向かう姿勢の時、私たちの頭は首の一部の筋肉だけで支えられていますので、仕事中は首にも負担がかかっています。首の筋肉の硬直は、背中や肩のこりとも関係していますので、時々、首を回すなどして筋肉を楽にさせるようにしましょう。


花粉対策お早めに

まだ発症していない人も突然発症することがあるので注意しましょう。


インフルエンザの予防は日頃の生活習慣から

 毎日の手洗い・うがい・バランスのとれた食事を心がけ、予防につとめましょう。


関連項目はこちら