2015年11月27日更新
●寒い冬を迎えたときに ⑤カロリーと運動
クリスマスに忘年会、新年会、おせちにお餅。この時季は、高カロリーの食事になりがちです。でも年末は大掃除や買い出し…と何かと忙しいし、冬は痩せにくい…。そんなふうに思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。実はカロリー燃焼率は冬場の方が高いのです。この時期だからこそ、自分にあったカロリーと運動を見直してみませんか?
●自分に適したエネルギー量を知ろう!
そもそも太ってしまうのは、普段の活動量に見合う以上の食事(エネルギー)をとりすぎているから。では、自分の適正な体重とエネルギーを算出してみましょう。
普段の活動や食事のカロリー、運動との関係
冬場は体を温めようと熱の発生量が増えるため、夏よりもカロリーは消費しやすいのです。また、運動前のストレッチで脂肪の燃焼が高まります。 この時期ありがちな食事を参考にしながら、日々の生活や運動消費カロリーとのバランスを心掛けていきましょう。
◆ごちそう編◆
・焼酎1合 371kcal
・ワイン1杯 88kcal
・中生(ジョッキ) 200kcal
・シメのラーメン 500kcal
・ショートケーキ 366kcal
・ローストチキン(1本) 285kcal
・一般的なピザ(1枚) 600kcal
・牛しゃぶしゃぶ(1人前) 700kcal
◆大掃除編
・窓磨き 201kcal
・洗車 240kcal
・重い荷物運び 390kcal
・床に手をついた床掃除 220kcal
◆何はともあれ運動編◆
・ヨガ 228kcal
・自転車 204kcal
・スキー 402kcal
・スノボ 402kcal
・サッカー 456kcal
・スケート 332kcal
・ウォーキング(普通) 156kcal
・ウォーキング(早足) 222kcal
◆普段の生活編◆
・電車に立ったままで乗車 114kcal
・動物の散歩(軽度) 84kcal
・入浴 174kcal
・部屋の片づけ 302kcal
・カラオケ 180kcal
※運動消費カロリーについては
いずれも体重60kgの人が1時間行った場合
インフルエンザの予防は日頃の生活習慣から
毎日の手洗い・うがい・バランスのとれた食事を心がけ、予防につとめましょう。