2016年7月6日更新
●笹を飾って七夕を楽しもう!
明日は七夕です。短冊に願いごとを書き、七夕飾りと一緒に笹につるした思い出をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
この七夕飾りには、それぞれに意味があることをご存知ですか?意味を理解して飾ると、また新たな七夕の楽しみ方ができると思います。
今年はご家族で一緒に、自分たちの願いに合った飾りを作って、たくさんつるしてみてはいかがでしょうか。
なぜ飾りを笹につるすの?
七夕の行事に欠かせない笹飾り。なぜ笹に飾るのかご存知ですか?
竹は根がとても強いこと、成長がとても早いことなどから生命力の象徴とされてきました。また、中が空洞になっているため、そこに神が宿るとされ、古くから神聖なものとして扱われてきました。こうしたことから、神聖な竹に願いごとやお供えをするようになったといわれています。
主な七夕飾りとこめられた願い
1 短冊 書道の上達、習い事の上達 2 提灯(ちょうちん) 心を明るく照らす 願いを書いた短冊を照らす 3 星飾り 星に願いが叶いますように 4 吹き流し 機織・技芸の上達 5 折鶴 家族の長寿と健康、家内安全 |