お知らせ
2016年11月14日更新

●免疫力をアップ! ③免疫力アップの食材で冬を元気に乗り越えよう

 気温が下がり乾燥する冬は、免疫力が落ちやすいうえ、のどの粘膜が乾燥して働きが弱まるなど、ウイルスへの抵抗が弱くなる時期です。かぜやインフルエンザのウイルスに負けないようしっかり食べて、寒い季節を元気に過ごしましょう。

免疫力アップの食材

免疫力アップは腸内環境から

適度な運動

 感染症予防の鍵となる免疫力は、「免疫細胞」の働きから生まれます。免疫細胞の5~7割は腸に集まっているため、食生活等の乱れによって腸内細菌のバランスが崩れると、免疫力が低下してしまいます。
 腸内細菌のバランスをよくするには、適度な運動のほかに、規則的な食事リズムと3食の栄養バランスを整えることが大切です。腸内環境を整えて、免疫力を高めましょう。

腸内環境をよくする食材

●食物繊維

食物繊維

 「不溶性食物繊維」は大腸壁を刺激して腸の動きを活発にし、「水溶性食物繊維」は有害物質の吸収を妨げ排便を促します。

不溶性食物繊維を多く含む食材…ごぼう、ブロッコリー、さつまいも、さといも等
水溶性食物繊維を多く含む食材…海藻類、きのこ類、りんご、バナナ等


●乳酸菌

乳酸菌を含む食材

 腸内の菌のバランスを取り戻し、免疫力を高めるといわれています。

乳酸菌を多く含む食材…ヨーグルト、みそ、漬物等



●オリーブオイル

オリーブオイル

 オレイン酸を多く含むオリーブオイルは、腸を動かして排便を促す働きがあります。カロリーが高いので摂りすぎには注意。



インフルエンザの予防は日頃の生活習慣から

 毎日の手洗い・うがい・バランスのとれた食事を心がけ、予防につとめましょう。

インフルエンザ予防接種はお早めに!!

 ワクチンが十分な効果を維持する期間は、接種後2週間から約5ヵ月とされていますので、流行前の遅くとも12月中旬までには予防接種を受けましょう。



ノロウイルス警報発令中!

きっちり手洗い、しっかり加熱でノロウイルス食中毒の予防を!



関連項目はこちら