2017年5月26日更新
●歯の健康は大丈夫?口腔ケアをしましょう
おいしい食事の時間は本当に楽しいひとときですよね。普段は気にしていないかもしれませんが、食事を楽しめるのは健康な歯のおかげです。
虫歯はないからと、朝晩の歯磨きをいいかげんにしていませんか?自覚症状がないだけで、歯周病などの口腔内のトラブルが進行している可能性もあります。
きちんと口腔ケアをして、歯の健康を守りましょう。
様々な合併症を招く「歯周病」
歯周病は自覚症状が現れにくい病気です。虫歯と違ってはっきりとした痛みがなく、軽度のうちは歯肉から少し出血するぐらいです。しかし病状が進行するにつれ、歯を支えている骨が溶けて、最後には歯が抜け落ちてしまいます。
歯周病の怖いところは歯だけではなく、様々な合併症を引き起こすことです。歯周病菌が歯周ポケットを通って血管に入って全身に運ばれると、糖尿病、心臓病、骨粗しょう症、早産などのリスクが高まります。
歯周病チェック!
- 歯肉の色が赤や紫色になっている
- 歯が浮く感じがする
- 歯磨きで歯肉から出血する
- 起床時に口がネバネバする
- 歯肉が腫れてブヨブヨしている
- 何もしなくても歯肉から出血する
- 歯がグラついて物を噛みにくい
- 冷たい水がしみる
歯周病になりやすいのはこんな人
- 歯磨きがいいかげん
- 間食の回数が多い
- やわらかい食べ物ばかり好んで食べる
- タバコを吸う
- 糖尿病または高血糖と指摘されている
- ストレスが多い
きちんと歯磨きをして虫歯・歯周病を予防
毎日正しい歯磨きをすれば、歯の健康が保たれます。歯周病を予防できれば、結果的に体全体の病気の予防にもつながるのです。時間がない方は、就寝前だけでも丁寧に歯磨きをしましょう。
歯ブラシの使い方
やわらかめの歯ブラシで鉛筆を持つようにして持ちます。歯と歯肉の境目に45度の角度で当て、やさしく小刻みに動かします。ゴシゴシ磨きは、かえって歯肉を傷つけることに。洗面の鏡にしぶきが飛び散っている場合は、力の入れすぎです。
歯科医院で「歯石」を除去
きちんと歯磨きをしていても、歯石がたまっていることがあります。歯石内部では細菌が繁殖しやすく、歯周病の原因になります。
セルフケアで歯石を完全に除去するのは難しいので、定期的に歯科医院で除去してもらいましょう。
今年も下記日程にて、「健保会館」で歯科健診を実施します。
ぜひ一度ご受検ください。
記
日 時 | 平成29年6月2日(金) 15:00~17:00(予定) |
場 所 | 名古屋薬業健保会館 |