お知らせ
2018年2月26日更新

●寒い季節の健康対策③ 寒さに負けず体を動かそう!

 寒い日が続いていますね。暖房器具の近くからなかなか動く気になれず、だらだらと1日を過ごすことが多くなってしまっていませんか?

 運動不足が続くと、免疫細胞の活動が衰え、かぜなどの病気にかかりやすくなってしまいます。

 体を動かすことで基礎代謝が上がり、免疫力や抵抗力がアップするので、かぜ予防のためにもまずは簡単な運動から始めてみませんか?

運動

毎日続けたい運動習慣

ランチ

●食後15分以内に30分間の散歩

 血糖値が気になる方は、食後15分以内に30分散歩をするのがおすすめです。血糖値は食後30分~1時間で上がるため、このときに全身運動をすると体内の糖の利用がスムーズになります。


準備運動

●準備運動もしっかりと

 ジョギングや水泳など、しっかり運動する前には準備運動も忘れずに行いましょう。筋肉や腱を伸ばし、柔軟性を高めることで、けがの予防に繋がります。年配の方や普段運動をしていない方は、特に時間をかけて念入りに行いましょう。

マッサージ

●運動後のマッサージやストレッチも忘れずに

 体を動かした後は、次の日まで疲れを残さないためにも、マッサージやストレッチを行いましょう。湯船につかって体を温め、しっかり睡眠をとって体を休めることも大切です。

少しの時間で上手に体を動かそう!

 しっかり時間をとって運動するのは難しい、という方は、通勤中や仕事の間を上手く利用してみましょう。運動が苦手な方も、まずは「ながら運動」など、簡単なところから始めるのがおすすめです。

●デスクでできる簡単な「ながら運動」

ながら運動

・足浮かし
イスに座った状態で、両足をそろえ、お腹にぎゅっと力を入れます。両足を浮かせてそのまま10秒キープ。これを3回行います。

・上体ねじり
イスに浅く座り、お腹をへこませます。机に対してイスを左右に90度回転させ、上体だけを机の正面に向かってねじります。左右各60秒を2セット行ってみましょう。


階段

●通勤中はなるべく階段を使おう

 階段の上り下りをすれば、下半身の筋肉が鍛えられ、基礎代謝がアップします。エレベーターやエスカレータを使わずに、階段を使うようにしましょう。



花粉対策をお忘れなく!

花粉の飛散状況をチェックして、しっかり対策しましょう。

インフルエンザの流行期に入りました
~インフルエンザの予防は日頃の生活習慣から~

 インフルエンザ予防の基本は、毎日の手洗い・うがい・バランスのとれた食事を心がけることです。
 睡眠不足や疲れにより、免疫力が下がるとインフルエンザに罹りやすくなります。
 まずはご自身での健康管理に努めましょう。


ノロウイルスにご注意ください

きっちり手洗い、しっかり加熱でノロウイルス食中毒の予防を!


関連項目はこちら