2021年5月7日更新
●そのだるさ、五月病かも?!
こころに疲れを感じたら、「休息」と「こころの栄養」を
なんだか疲れがとれない、気分が冴えないということはありませんか。
新年度が始まって、そろそろ1ヵ月が経ちます。この時期は、「五月病」と呼ばれる心身の不調が起きやすい時期です。
特別なことではなく誰にでも起こり得る五月病。今日は、五月病の症状やケアの方法について、ご紹介します。
五月病の症状とは
五月病かな?と思ったら
- まずは、しっかり休む
質の良い睡眠と栄養バランスのとれた食事でしっかり休養しましょう。 - 好きなことをする
次に、好きなことに時間を費やして、こころに栄養を。体を動かしたり、読書をしたり、友達や家族と話すのもいいですね。 - 悩みと向き合う
それでも改善されないときは、今の気持ちと向き合ってみましょう。ノートなどに書き出すと、気持ちの整理ができるのでおススメです。
当組合では、あなたの悩みに耳を傾けてくれる専門の相談窓口をご用意しています。
プライバシーは厳守されますので、安心してご相談ください。
● 電話による相談
10:00~22:00(月~土)
日・祝、年末年始はお休みです。
● 面接による相談
全国主要都市にあるカウンセリングルームで、
面接による相談もできます。
10:00~20:00(月~土)
日・祝、年末年始はお休みです。
当組合では、「ストレスチェック事業」を実施しております。
労働者のメンタルヘルスケアへの取組としてご自身による気づき、またフォローとしての支援としてぜひご利用ください。
新型コロナウイルス感染症に備えよう
「新型コロナウイルス感染症」が、世界中に拡がっています。
WHOは緊急事態を宣言し、国内でもヒトからヒトへの感染が認められ感染拡大が懸念されています。
予防には、一人ひとりができることから始め、かぜやインフルエンザと同じように、手洗いやせきエチケットなどの感染症対策を行うことが重要です。
気になる症状があるときは?
新型コロナウイルスへの感染が疑われる場合は、保健所などに設置される「帰国者・接触者相談センター」にお問い合わせください。
問い合わせ先
地域の保健所や各自治体が設ける専用相談窓口
厚生労働省 電話相談窓口(コールセンター)
TEL:0120-565653(フリーダイヤル)
午前9時~午後9時(土日・祝日も実施)
健康管理アプリ『グッピーヘルスケア』をご利用ください!
スマートフォンで16種類以上の健康管理が行えるアプリ『グッピーヘルスケア』を導入いたしました。活用状況に応じポイントが貯まり、応募するとAmazonギフト券が当たります。
ぜひ毎日の健康管理にお役立てください。