お知らせ
2009年5月28日掲載
●「健康日本21」・・・Cたばこ

  5月31日は「世界禁煙デー」です。
  さらに日本では、5月31日(日)〜6月6日(土)を「禁煙週間」として、「煙のない健康的な社会づくり」をスローガンに、より一層の受動喫煙防止対策、喫煙および受動喫煙による健康被害等についての普及啓発を積極的に行うものです。

  もちろん本人にとっても喫煙は、血圧を上げ、悪玉コレステロールを増やしてしまう、メタボ解消計画の大敵です。言い換えれば禁煙すれば、血圧もコレステロールも正常値に戻る可能性があり、メタボ解消計画の第一歩も、実は禁煙です。
  

  また、禁煙がむずかしいのは、タバコに含まれるニコチンへの薬物依存である「身体的依存」と喫煙習慣による「心理的依存」の2つの依存を同時に克服していかなくてはならないからです。
  当組合では、禁煙チャレンジャーを支援しています。

  5月31日の「世界禁煙デー」から、平成21年度第1回「らくらく禁煙コンテスト(開催は7/18〜8/28)」の受付が始まります。
  職場の仲間とご家族と、一緒に取り組んでいただきたい禁煙プログラムです!

▼ 禁煙治療には健康保険が使えます! ▼
■禁煙外来
  タバコ依存の治療について、単一の方法ですべて有効なものはなく、いくつかの方法と要因の組合わせが禁煙の成功をもたらすと考えられています。生活習慣などを考慮し、自分にあった治療法を医師に相談してみてはいかがでしょう?

併せてこちらもご参照ください  ・ そろそろ「禁煙」を・・・@禁煙の動機
 ・ そろそろ「禁煙」を・・・A喫煙と美容
 ・ そろそろ「禁煙」を・・・B喫煙は病気です
 ・ そろそろ「禁煙」を・・・C喫煙はメタボです
 ・ そろそろ「禁煙」を・・・D禁煙の継続


  「健康日本21」では、2000(平成12)年に9分野79項目において、2010(平成22)年の目標数値等を設定しています。また、2007(平成19)年には中間評価も行っています。
  「たばこ」については全般的に順調な向上がみられ、たばこ離れの傾向がみられます。

健康日本21「たばこ」
基準値 中間実績値 目標値
喫煙が及ぼす健康影響についての十分な知識の普及
  (知っている人の割合)
  (基準値:平成10年度喫煙と健康問題に関する実態調査)
肺がん 84.5% 87.5% 100%
ぜん息 59.9% 63.4% 100%
気管支炎 65.5% 65.6% 100%
心臓病 40.5% 45.8% 100%
脳卒中 35.1% 43.6% 100%
胃潰瘍 34.1% 33.5% 100%
妊娠に関した
異常
79.6% 83.2% 100%
歯周病 27.3% 35.9% 100%
公共の場および職場における分煙の徹底および効果の高い分煙に関する知識の普及 都道府県 89.4% 100% 100%
政令市等 95.9% 100% 100%
市町村 50.7% 89.7% 100%
保健所 95.5% 100% 100%
職場 40.3% 55.9% 100%
未成年者の喫煙をなくす
  (平成8年度未成年者の喫煙行動に関する全国調査)
男性(中学1年) 7.5% 3.2% 0%
男性(高校3年) 36.9% 21.7% 0%
女性(中学1年) 3.8% 2.4% 0%
女性(高校3年) 15.6% 9.7% 0%
禁煙支援プログラムの普及
  (禁煙支援プログラムが提供されている市町村の割合)
全国 32.9% 39.7% 100%
喫煙をやめたい人がやめる
  (喫煙率、禁煙希望者の割合)
  (平成15・16年国民健康・栄養調査)
喫煙率 男性 43.3% 禁煙希望者の割合 男性 24.6%
女性 12.0% 女性 32.7%
※「中間実績値」の黒字は目標値に向かって順調に向上している値、青字は低下している値。
※財団法人健康・体力づくり事業財団「健康日本21、2010年での到達の目安」より、一部抜粋。


■ 次回は、D「アルコール」です ■


関連項目はこちら

前のページに戻る   このページのトップへ

Copyright © since 2005 名古屋薬業健康保険組合 All Right Reserved.